受講者の声: 水井麻子 - ELLCI- Giappone

受講者の声: 水井麻子

受講者の声: 水井麻子

自己紹介をお願いいたします。

ミラノに語学留学に来て早3年が経ちます。

ELLCIで2年コースのイタリア語クラスを受講後、現在はイタリアで仕事をさがしながらミラノで生活をしています。

長年勤めていた職場を辞め40歳を目前に意を決して語学留学しました。

 

イタリア語を学ばれている理由を教えてく ださい。

記憶が確かなら、中学生のときの道徳の授業で「イタリア」という国を知りました。漠然としたイメージしかなかったヨーロッパの中でとりわけ「イタリア」がまぶしく感じました。ただそれだけの理由で「イタリアに語学留学する」と決意し、高校在学中に偶然本屋さんで見つけた1冊のイタリア留学記を一晩で読み明かし、すぐに出版社に筆者宛のお手紙を書いたのを鮮明に覚えています。

筆者のご好意により直接お会いして留学中のお話を聞く機会をいただきました。10代で多感な頃だったこともあり、予備知識もないまま私のイタリア留学の決意は固まりました。

大学を卒業してから留学しても遅くはない、と筆者からアドバイスをいただき大学は日本の大学に入りましたが、早くイタリアに触れたいと思い在学中にローマに2ヶ月の短期留学をしました。

イタリアという国もイタリア人も文化もイタリア語も全てを私を魅了しました。

いつか必ずイタリアに住むという決意のもと泣く泣く短期留学から日本へ戻り、長期留学をするために就職もしました。

 

当校のコースを受講されていかがでしたか? ご感想・ご意見をお聞かせください。

語学学校の情報収集としてイタリア文化会館のイタリア留学フェアに参加しましたが、ELLCIの説明が一番丁寧で詳しく特殊な事情である私のことも前向きに受け入れてくださるとのことだったので、すぐにELLCIに決めました。

留学までの準備については、日本人のスタッフの松浦さんにひとつひとつ丁寧に教えていただき、不安なく留学に望めました。

授業初日はとても緊張していたしイタリア語が全く聞き取れなかったのですが、担任の先生もクラスメイトにも恵まれ、語学力こそ苦労しましたが、学校生活はそれはそれは楽しい時間になりました。

授業内容も私はとても気に入っていました。聞く、書く、読む、話す、この4つを偏りなく、文法の説明も丁寧で、各生徒の語学力も把握したうえで、みんなで楽しみながらイタリア語が学べるよう授業を進めてくれる先生ばかりでした。

私が語学力に自信がなくなり再度語学学校に通うならELLCIを選びます。そのくらい私にとって大満足な学校でした。